「さよならアートポート」のお知らせ

2015年3月いっぱいをもって東舞鶴八島商店街に私ども一般社団法人torindo(まいづるRB)が構えさせていただいていたコミュニティスぺ―ス「八島アートポート」を締めることになりました。つきましては、ささやかではありますが、アートポートのおみおくり会を開催したいと思います。
ふりかえれば、最初、新興宗教の集会所に間違われたり(笑)したにも関わらず、八島商店街の方をはじめ、舞鶴のみなさんのご理解とご協力に支えられて、楽しい時を過ごさせていただきました。
まいづるRBの活動自体は継続するので、私どもはひっそりと済まそうと思っておりましたが、ありがたいことに、アートポートに集まってくれている方々からぜひ「おみおくり会」をやってほしいという声があがったため、本会を開くことにしました。
考えてみればアートポートは幸せなやつです。気まぐれにしか開かない場所にも関わらず多くの人生の船乗りたちが集まってくれました。寄港者の中には子供が生まれたり、ここで恋をしたり、別れたり、会社に勤め始めたり、心地よい生き方を求めて会社を辞めて新たな活動をはじめたり。常の港がそうであるように、様々な物語が生まれていきました。
様々なアートが寄せては返す港(ポート)としての役割を存分に発揮してくれたと思います。アーティストたちが各々残した体験や思想は、彼ら/彼女らが旅発った後もみんなの心を温めてくれました。
アートポートという場所はなくなりますが、そこに集った人々のつながりは残り続けます。今後もまいづるRBの活動を継続するにあたり、西舞鶴のマナイ商店街近く、りんご小児科向いのアートスペースいさざ(旧マナイ会館)に事務所を間借りさせていただくことになりました。この場所もアートポートに集ってくれた一人が新たに活動をはじめようとするスペースです。
また改めて新しいスペースについてはお知らせいたしますが、まずはふがいない運営者にも関わらず、がんばってくれたアートポートをおみおくりしたいと思います。少しでも関わったみんなでわいわいすることがアートポートにとっては、もっともよい「さよなら」の言い方であると思いますので。
ぜひお気軽にのぞいてみてください。初めての方でも大歓迎ですよ~。
********
【「さよならアートポート」開催のお知らせ】
日時:2015年2月21日(土)17時~21時(でも昼過ぎからも開いていますよ~)
場所:八島アートポート
どなたでも参加可。参加費無料。ただし一品持寄り(なんでもよいですよ~。ジュースでもビールでも惣菜でも)。
********
torindo 2015.2.7